てぃーだブログ › 小さく産んで大きく育てるシステム屋 › 仕事 › 若手経営者の集い「さらばんじの会」

2010年01月25日

若手経営者の集い「さらばんじの会」

若手経営者の集い「さらばんじの会」

中小企業同友会の若手部会が主催する、若手経営者の集い「さらばんじの会」
に参加してきました。

「さらばんじの会」とは、若手(いつまで若手か微妙ですが・・・)の経営者
が集まり会社経営に関しての情報交換を行う名目の元に集まる、言ってみれば
単なる飲み会?のような真面目な会に参加してきました。

やっぱりどの業界でも「不況」の話が一番多い話でしたね。
どの業界もホント苦しい時期を迎えています。

去年末から売上が激減・・・なて話はホント良く聞く話です。

でも、その「さらばんじの会」のある会社の社長の言葉がホント心に響きました。


 「みんな不況・不況と言うけれど、それは言い訳ですよね。
 だって、みなさん会社立上げ時は、ホント一生懸命に会社を大きくしようと
 思って、必死に営業してきたじゃないですか。不況と言う前に原点に戻れば
 いいんですよ。必死に営業する。それしかないじゃないですか。


まさにその通りですよね。

我が社も、間違いなく”不況”です。仕事が激減している状態です。

でも、これまでを振り返ってみて、”好景気”があったのだろうか?
そんなに驚くような、景気の良さなんて味わったことが無い。
黙ってても仕事がやってきたと言うことなんて無いんです。

だったら、同じじゃないか。
一生懸命に仕事し、営業し、自社開発しそしてまた営業する。
それしかないですね。単純な話です。

駄目なら自分から動くしかない。それだけです。
それも、前向きじゃなくて、”前のめり”にです。

そんな気持ちになった飲み会でした。
その言葉を頂いたことに感謝です。


KENSEiのHPはこちらから



同じカテゴリー(仕事)の記事
志新たに
志新たに(2013-06-18 10:59)

大阪改革
大阪改革(2011-11-28 11:13)

自立と自律
自立と自律(2011-09-15 22:36)

Facebookのサーバ
Facebookのサーバ(2011-06-08 10:05)


Posted by kensei at 09:50│Comments(0)仕事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。