ドジャーズの経営破綻

kensei

2011年06月28日 10:22

今日びっくりするニュースが飛び込んできた。

黒田投手が所属するドジャーズが経営破綻を申請した。
メジャー球団の経営難は以前からあった話だが、実際に破綻するニュースを聞くとは
思っていなかった。当然あってしかるべきの話かもしれないが案外ショックですね。

それも、オーナーと元妻の私的流用が原因の一因と言うから更に驚きである。
何百億とかかる球団経営で、私的流用があっていいものなのか?
そんなに使い込むことができるのだろうか・・・と。


球団経営とは本当に難しいものがあると思います。
チームの成績が低迷すると、ファンが球場に足を運ばなくなる。
またファンが盛り上がらないと、試合の放映権なども値段が上がってこないしメディア
との契約さえできなくなる。
そうなるとキャッシュフローが厳しくなるので、良い選手を入れることができない。
その為、チーム力が弱くなりさらに試合に勝てなくなる。

と悪循環(負のスパイラル)に陥ってしまう。
その中で、私的流用があると悪循環を加速してしまう・・・。

2011年の成績自体はどうなんだろうと思って調べたら。
ナリーグの西地区では4位/5チーム中。
やっぱり低迷か・・。去年は地区優勝じゃなかったかな。

でもシーズン途中なんだから、これにめげずに頑張って欲しいものですね。
黒田投手も勝ち星を是非増やしていって欲しいと願うばかりです。

http://www.asahi.com/sports/update/0628/TKY201106280116.html

スポーツ経営の難しさを改めて感じたニュースでした。


KENSEiのHPはこちらから


関連記事